最 近 の 動 向

 2015年 3月をもって、教職37年で定年退職となりました。自分なりの区切りとしたいと思い再任用はいたしませんでした。関わりあった人達(茂原工業4年間、今はなき幕張西の13年間、若松の10年間、稲毛の3年間、そして最後の千城台7年間)に本当に感謝いたします。ありがとうございました。さて次なる自分自身の目標として、1213日のハワイ、ホノルルマラソンの完走を設定しました。そこに向かって地道に体(老体)の再構築を実践中であります。再出発にあたり、中断していたHPを再構築して、更新していく予定ですので、時々閲覧していただければ望外の幸せです。


 2014年 退職まで後1年(2年副担) 修学旅行(広島から京都) 副担任として修学旅行にいくのは、教員になって以来初めてであった。感慨無量!!初めて自分が見ている光景が自分のものになった。どういうこと。


 2013年 情報部長として活動 (HPと成績処理)

HP(ホームぺージ)を更新して新しい便利なシステムに移行するか、移行するのがいいのであるが、その後の管理体制をどうするかという問題はその後続く。また成績処理システムを県のシステムに移行するかという問題も、その後のメインテナンスを考えると、本人は悩んだ、しかし、移行するのが趨勢なので、その道筋に同意して進む。

 

2012年(平成24年)
 4
7日 壮洋(次男)とさと子さんの結婚式(浦安オリエンタルホテル)

自分自身の役割は、一応これで果たしたかなという思いを感じたのも事実。千城台五年目、職場に慣れ、授業にもなれ、今後の自分の生き様を考えるようになった。60歳の定年まであと3年となる。トレーニング量は40トンを超えた。筋力は不滅です。筋力がついたことで、できる事が増えるのはうれしいことです。


2011
年(平成23年)
 千城台四年目 順調に続くと思っていた部活が加入者が少なくてピンチ!継続は難しい時代に入る。千葉市の中心部のトレーニングジムに通い出す。多いときで月に10回程度ウエイトトレーニングに汗を流す。
ランニングは減った。歩く事が多くなった、走る能力に影響はないかと、自問自答する事が増えた。初年度は上げたり、引き上げたり、して合計20トン程度であった。身体は正直なもので50歳を過ぎた身体でも進歩はある。懸垂できない身体が何回かできようになる。うれしいものである。

 

2010年(平成22年)
 千城台三年目 部活にのめりこみの日々が続く、ガット張りも年間200本を超えていただだろうか、男子のガットは強い子で30ポンドを超えていた。女子も24ポンドを超えていた。バドミントンを楽しんでいる様子が、伝わってくる日々が続いていた。それなりに成果もあがっていた。千城台の回りも歩いたり走ったりで少しずつわかってきた。

 

2009年(平成21年)
 千城台2年目 1年目に撒いた部活の種は2年目になり、新しい1年生が入り、活気ができてきた。男子は残った自分たちでどうすれば、強くなるか、迷っていたようだ。が、自分たちで少しずつできるようになった。女子は地区で団団体戦、個人戦とも活躍できるようになった。男子は素質を生かしてそれなりに戦っていた。8月8日(北京オリンピックの開会式もこの日付だっけ)、長男孝洋、

明日香ちゃんと結婚式(エルガーハウスというところで)、息子の独立第一号、親の子離れ第一号。


2008
年(平成20年)
 千城台1年目 異動が決まり千城台高校の玄関にいくと、M高校時代の教頭になっていたN氏が迎えていつもながらの暗い顔で悪いけど1年の担任をお願いしたいという。新しい学校で1年生の担任からスタート新しい生徒との生活が十年振りに始まった。部活も総勢20名で動き出した。生徒も部活も手探り状態。